防湿シートについて
実厚0.15mmの強力な防湿シートです。フローリング施工時の湿気を防止するのに抜群の効果を発揮します。基礎下への埋設、 地下室の防湿や床下の防湿など、湿気を防ぐ作業に幅広くお使いいただけます。
1,800mm幅と950mm幅の二種類(共に1巻50メートル)があり、1,800mm幅はメーター単位でカット売りにも対応しておりますので、施工面積が少ない場合に必要な長さだけをお求めいただくことが可能です。
1,800mm幅と950mm幅の二種類(共に1巻50メートル)があり、1,800mm幅はメーター単位でカット売りにも対応しておりますので、施工面積が少ない場合に必要な長さだけをお求めいただくことが可能です。
1.材料・道具をそろえる
材料
必要数の目安
幅1.8mのシート状になっています。- 6畳間=約8m程度
- 10畳間=約11m程度
必要道具
- はさみ
- メジャー
その他
- 布テープ
2.防湿シートの基本
防湿シートは地面及び床に対して敷くだけで効果があります。分厚いポリエチレンフイルムが床下からの湿気を防ぎます。できるだけ湿気の元となる地面に近い位置に設置しましょう。 |
---|
3.地面に敷く場合
|
---|
4.基礎や束石に対して
防湿シートはなるべくカットせず余った部分は重ね合わせたり、基礎や束部分に立ち上げて収めます。 シートを接着する場合は、布テープなどをお勧めします。 |
---|
5.地面に敷けない場合
防湿シートは地面に近い所に設置する方が効果的ですが床下に潜れない場合は、根太の上に敷き込んで下さい。 根太に敷き込み根太と下地合板で挟み込むと良いでしょう。 |
---|
6.その他の例
コンクリート床に防湿シートを敷き詰め、更に防音シートを敷き詰める、その上に合板を接着し下地とする畳の下やコンクリート床に敷き込んだり、下地とフローリングの間に挟み込むことも可能です。防湿シートを挟み込むことによってボンドによる接着が妨げられる場合もありますので設置位置には御注意下さい。 |
---|
7.天井裏などにも
天井裏に敷き詰めれば、天井の結露による雨だれ、雨漏りの応急措置にも効果があります。 |
---|